中国北京にて「グローバル 5G イベント」など5G関連イベントが開催されました
5月31日〜6月2日に中国・北京にて「第1回 グローバル 5G イベント」及び関連イベントが開催されました。
5月31日、6月1日の2日間にわたって実施された「グローバル 5G イベント」は、世界の5G関連団体(5G PPP(欧州)、IMT-2020(5G) Promotion Group(中国)、第5世代モバイル推進フォーラム(5GMF)(日本)、5G Forum(韓国)、5G Americas(米国))により年に2回共同開催されるもので、今回の第1回は、IMT-2020(5G) PG が主催をつとめ、「Building 5G Technology Ecosystem」をテーマにプレゼンテーションとパネルディスカッションが行われました。
6月2日には5GMFとIMT-2020(5G) PGとの間で研究開発、標準化などに関する情報・意見交換等の交流を行うことを目的とする合意覚書(MoU:Memorandum of Understanding)が締結されました。
詳細については、こちらをご覧ください。
締結したMoUは、こちらをご覧ください。

