CEATEC 2021 ONLINE「5GスペシャルデーⅢ」の開催概要報告

今年のCEATEC 2021は、昨年に引き続きオンラインで開催されました。今回はそのオンラインサイトに用意されたコンファレンスエリアにおいて、昨年の5GスペシャルデーⅡに続き、10月20日(水)午前から10月21日(木)午後にかけて計4つのコンファレンスから成る「5GスペシャルデーⅢ」を開催いたしました。オンライン開催ということもあり、視聴者数は昨年と同様に、大変な盛況となりました。

今後もオンデマンドにて、11月30日まで視聴が可能となっておりますので、ぜひご視聴ください。
https://www.ceatec.com/ja/

1.各コンファレンス概要
1日目(2021年10月20日(水))
内 容:午前の部「5G利活用2021ワークショップ -最前線の状況と今後の展望-」
共催 一般社団法人電波産業会、第5世代モバイル推進フォーラム(5GMF)
一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)

後援 総務省
午後の部:「5G高度化に向けた最新動向2021国際ワークショップ
-各国の商用化への取組と課題-」

主催 総務省
共催 5GMF、一般社団法人電波産業会

 
2日目(2021年10月21日(木))
内 容:午前の部「ローカル5G普及推進ワークショップ2021」
主催 ローカル5G普及推進官民連絡会
午後の部:「3GPPサミット~3GPP標準化の最前線
-5G高度化からBeyond5Gに向けて-」

主催 総務省
共催 一般社団法人電波産業会、一般社団法人情報通信技術委員会

 
視聴者:10月20日 午前の部 1,819名、午後の部 859名
10月21日 午前の部 1,049名、午後の部 664名
(コンファレンスの視聴ボタンを押し、視聴した人数)

2.開催概要
●1日目(2021年10月20日(水))
(1)午前の部:「5G利活用2021ワークショップ -最前線の状況と今後の展望-」
開会にあたり、共催者である5GMF会長の吉田進氏(京都大学名誉教授)から挨拶があり、さらに同じく共催者であるCIAJ常務理事の石井義則氏から挨拶がありました。続いて、総務省総合通信基盤局電波部長の野崎雅稔氏より、来賓挨拶がありました。

5GMF会長京都大学名誉教授 吉田 進 氏(左)、総務省総合通信基盤局電波部長 野崎 雅稔 氏(右)
5GMF会長京都大学名誉教授 吉田 進 氏(左)、総務省総合通信基盤局電波部長 野崎 雅稔 氏(右)

■セッション1
本セッションでは、「5G産業利用に取り組む最前線」と題して、3名の方の講演がありました。
① 商用5Gを利用した遠隔医療について
株式会社NTTドコモ 執行役員
法人ビジネス本部5G・IoTビジネス部長 坪谷 寿一 氏

② 5Gで加速する企業のデジタルトランスフォーメーション事例
日本電気株式会社 上席事業主幹 藤本 幸一郎 氏

③ 前橋市における交通課題と自動運転バスの導入
前橋市 未来創造部 参事(兼)交通政策課長 細谷 精一 氏

■セッション2
本セッションでは、「5Gへの期待と課題、今後の展望」と題して、モデレータに、5GMFネットワーク委員会委員長の中尾彰宏氏をお迎えし、パネリスト4名によるパネルディスカッションを行いました。また冒頭、5GMFアプリケーション委員会委員長の岩波剛太氏より「5G利活用に関するユーザ動向調査について」、CIAJ 5G/Beyond5Gシステム委員会委員長の大屋靖男氏より「5G利活用に取り組む産業界の動向について」と題したショートスピーチがありました。

左から:中尾彰宏氏、坪谷寿一氏、藤本幸一郎氏、岩浪剛太氏、大屋靖男氏、細谷精一氏(左上、オンライン参加)
左から:中尾彰宏氏、坪谷寿一氏、藤本幸一郎氏、岩浪剛太氏、大屋靖男氏
細谷精一氏(左上、オンライン参加)

午前の部の閉会にあたり、一般社団法人電波産業会の西岡誠治理事より、挨拶がありました。

(2)午後の部:「5G高度化に向けた最新動向2021国際ワークショップ ―各国の商用化への取組と課題-」

総務省 総合通信基盤局電波部移動通信課長 翁長 久 氏
総務省 総合通信基盤局電波部移動通信課長
翁長 久 氏

開会にあたり主催者である、総務省総合通信基盤局電波部移動通信課長の翁長久氏からご挨拶のあとに、5GMF会長吉田進氏(京都大学名誉教授)から基調講演が行われました。

■セッション1
本セッションでは、「各国・地域の状況」と題して、5名の方の講演がありました。
① Current status and initiatives for commercialization of 5G in Thailand
NBTC, Thailand, Principal Engineering Expert of the Office, Saneh SAIWONG 氏

② 5G Deployment Status and Plan for Beyond 5G in Korea
5G Forum, Korea, Vice Chair, Executive Committee, HyeonWoo LEE 氏

③ The status of 5G and the outlook towards 5G-Advanced
Qualcomm, Vice President, Technical Standards & IP, Lorenzo CASACCIA 氏

④ European 5G Deployment and beyond
European Commission, DG CONNECT, Deputy Head of Unit, Bernard BARANI 氏

⑤ 5G open RAN
株式会社NTTドコモ 無線アクセス開発部 部長 安部田 貞行 氏

■セッション2
本セッションでは、「5G商用化におけるSA化、高度化の取組と今後のサービスへの期待と展望」と題して、モデレータに株式会社MM総研代表取締役所長の関口和一氏をお迎えし、パネリスト5名の方によるパネルディスカッションを行いました。

中央:関口 和一 氏、左上から:Saneh SAIWONG氏、HyeonWoo LEE氏、Lorenzo CASACCIA氏、Bernard BARANI氏、安部田 貞行 氏(左上、オンライン参加)、
中央:関口 和一 氏
左上から:Saneh SAIWONG氏、HyeonWoo LEE氏、Lorenzo CASACCIA氏、Bernard BARANI氏、安部田 貞行 氏(左上、オンライン参加)、

午後の部の閉会にあたり、5GMF事務局長の大村好則氏より、挨拶がありました。

●2日目(2021年10月21日(木))
(3)午前の部:「ローカル5G普及推進ワークショップ2021」
開会にあたり主催者を代表して、5GMF会長の吉田進氏(京都大学名誉教授)から挨拶がありました。

■セッション1
本セッションでは、「ローカル5G導入への取組・導入事例の紹介」と題して、3名の方の講演がありました。
① ローカル5G普及への貢献に向けた取り組み
アンリツ株式会社 執行役員 環境計測カンパニー プレジデント 徳家 努 氏

② 住友商事のローカル5Gの取組み
住友商事株式会社 理事 メディア事業本部 副本部長 小竹 完治 氏

③ 徳島県の5G事業の今とこれから
徳島県 政策創造部 地方創生局デジタルとくしま推進課 5G担当室長 佐光 広格 氏

■セッション2
本セッションでは、「本音で語るローカル5G」と題して、モデレータに株式会社ON BOARD代表取締役の大山りか氏をお迎えし、パネリスト4名の方によるパネルディスカッションを行いました。また冒頭、5GMF企画委員会委員長の森川博之氏よりショートスピーチがありました。

左から:大山りか氏、森川博之氏、徳家努氏、小竹完治氏、 佐光広格 氏(左上、オンライン参加)
左から:大山りか氏、森川博之氏、徳家努氏、小竹完治氏、
佐光広格 氏(左上、オンライン参加)

午前の部の閉会にあたり、5GMF事務局長の大村好則氏より、挨拶がありました。

(4)午後の部:「3GPPサミット~3GPP標準化の最前線-5G高度化からBeyond 5Gに向けて-」
開会にあたり主催者である、総務省総合通信基盤局電波部長の野崎雅稔氏から開会挨拶が行われました。

■セッション1
本セッションでは、「リリース17、18の最新動向-5G Evolution」と題して、3つのテーマについて、欧州と日本より計6名の方の講演がありました。
① RANの動向
TSG-RAN議長(Qualcomm) Wanshi Chen 氏
TSG-RAN国内代表者(KDDI株式会社)武田 洋樹 氏

② SAの動向
TSG-SA議長(Huawei)Georg Mayer 氏
TSG-SA国内代表者(TSG-SA副議長/株式会社NTTドコモ)永田 聡 氏

③ CTの動向
TSG-CT議長(Orange)Lionel Morand 氏
TSG-CT国内代表者(株式会社NTTドコモ)石川 寛 氏

■セッション2
本セッションでは、「Beyond 5Gに向けて」と題して、1つの講演と、モデレータにTSA-SA副議長で株式会社NTTドコモの永田聡氏をお迎えし、パネリスト6名の方によるパネルディスカッションを行いました。
① 日本の取組
Beyond 5G推進コンソーシアム(富士通株式会社)中村 隆治 氏

② パネルディスカッション
パネルディスカッションでは、以下のテーマに沿って、各パネリストの考えが述べられ、3GPPの現状の課題、今後の在り方等、活発なディスカッションを行いました。
また、各議長が3GPPにおける日本の貢献度や今後の期待についても述べられました。

左から:永田聡氏、武田洋樹氏、石川寛氏、中村隆治氏、Wanshi Chen氏、Georg Mayer氏、Lionel Morand氏、(左上、オンライン参加)
左から:永田聡氏、武田洋樹氏、石川寛氏、中村隆治氏
Wanshi Chen氏、Georg Mayer氏、Lionel Morand氏、(左上、オンライン参加)

午後の部の閉会にあたり、一般社団法人電波産業会理事の西岡誠治氏より、挨拶がありました。


『CEATEC 2021 ONLINE「5GスペシャルデーⅢ」の開催概要報告』

当日、講演者は、オンラインでの参加者を除き、スタジオ(於:浜松町)にて撮影を行いました。スタジオには、飛沫防止用のアクリル板を設置し、講演中以外はマスク着用の徹底などの感染対策を講じました。